クレジットカードは任意整理後も使える?注意事項を詳しく解説します

クレジットカードは任意整理後も使える?注意事項を詳しく解説します

クレジットカードの返済が厳しくなってきた方は、「任意整理で解決できないだろうか?」と考えていることでしょう。クレジットカードであっても、任意整理は可能であるため、返済が厳しいときは任意整理を検討してください。

ただ、クレジットカードを任意整理することによって、クレジットカードの利用停止や強制解約になる恐れがあります。その結果、今後の生活に影響をあたえることがあるかもしれません。

そこで今回は、クレジットカードを任意整理するとどうなるのか?今後の生活にどのような影響をあたえるのか?についてお伝えします。本記事後半では、任意整理後どのタイミングでクレジットカードを作成できるようになるのか?についてもお伝えしています。

クレジットカードの任意整理を検討されている方は、ぜひ参考にしてください。

この記事の監修者

近藤邦夫

司法書士法人 浜松町歩法務事務所」代表司法書士。 愛知県岡崎市出身。 昭和64年早稲田大学法学部卒業。 長年にわたり、債務整理を行い、 また宅地建物取引士の資格を生かし、不動産登記や商業登記も行なっている。

クレジットカードの借金も任意整理ができる?

クレジットカードの借金も任意整理で減額できます。

そもそも、任意整理は債権者(お金を返してもらう権利を持っている人)との交渉手続きです。よって、クレジットカード会社が任意整理に応じれば、任意整理はできます。

逆に、クレジットカード会社やその他の金融業者でも、任意整理に応じない、といえば任意整理は成立しません。

よって、クレジットカードという大きな括りで見ると、任意整理は可能です。ただし、カード会社やあなたのクレジットカードの利用状況次第では、任意整理ができないこともあるので注意してください。

まずは、クレジットカードを任意整理できるのか?任意整理するとどうなるのか?について、詳しくみていきましょう。

ショッピング・キャッシングともに可能

クレジットカードの任意整理は、ショッピング枠・キャッシング枠共に、手続き可能です。

ただし、任意整理は交渉手続きであるため、債権者(クレジットカード会社)が交渉に応じない可能性もあります。クレジットカード会社の中にも「任意整理には断固として応じない」という会社もあります。

万が一、そういったクレジットカード会社と契約を締結している場合は、任意整理ができない恐れもあるでしょう。

また、あなたの取引状況によっては、任意整理を断られてしまう可能性があります。というのも、クレジットカード会社も営利目的で営業を行っているため、取引期間が極端に短い場合は、利益をあげられていません。

たとえば、あなたがクレジットカードを発行して、利用限度額いっぱいまで使ってしまったとしましょう。そして、一度の返済を行うこともなく、任意整理を開始したとしても断られてしまう可能性が非常に高いです。

なぜなら、任意整理は利息をカットして元金のみを返済する債務整理手続きだからです。債権者は1円の利益もあげられないため、交渉に応じない可能性が高いでしょう。

MEMO
クレジットカード会社が任意整理に応じるか否かは、クレジットカード会社とあなたの取引実績次第です。基本的にどのような借金でも任意整理は可能ですが、応じる応じないは債権者の任意である点に注意してください。

複数契約がある場合も1社で計算するのが一般的

任意整理はひとつの債務から手続きできるのが特徴です。たとえば、あなたが「車のローンだけは残して、クレジットカードのみを任意整理したい」といったことも可能です。

他の債務整理手続きでは、すべての借金が整理対象になるため、当然車なども引き上げられてしまいます。そういった事態を回避できるのが任意整理の特徴です。そのため、任意整理費用は「1社〇〇万円〜」のような値段で発生します。

しかし、クレジットカード会社の場合は、ショッピング枠・キャッシング枠の両方があっても1社として計算されます。そのため、比較的任意整理費用を抑えられるでしょう。

クレジットカードを任意整理すると利息をカットできる

クレジットカードを任意整理すると下記3種類の利息をカットできます。

  • 経過利息
  • 将来利息
  • 遅延利息

なお、債務者(あなた)とカード会社の取引状況次第では、すべての利息をカットできないこともあります。任意整理はあくまでも交渉手続きであるため、カード会社側が和解に応じなければ成立しません。

そのため、債務者との取引期間が極端に短い場合など、利益を上げられていないようなケースでは、利息の一部を残す形で和解が成立することもあります。

基本的には、上記すべての利息をカットできるように交渉を行いますが、かならずすべてをカットできるとは限りません。その点には十分注意してください。

次に、それぞれの利息内容についてもみていきましょう。

【経過利息】
経過利息とは、現在までに発生している利息のことを言います。

たとえば、司法書士や弁護士に任意整理を委任した場合、委任した時点でカード会社への返済義務が一時的に停止します。しかし、この間も当然利息が発生しています。

また、任意整理を委任する前にも経過利息が発生している可能性があるでしょう。利息は、毎日発生しているため、前回の返済日からずっと発生し続けています。任意整理をすることで、経過利息のすべてをカットできることになるでしょう。

【将来利息】
将来利息は、将来に向かって発生する可能性がある利息のことを言います。任意整理では、一番大きな利息部分になるでしょう。

たとえば、あなたが100万円の借金を年率15%で借りていて、当初は5年で返済する予定だったとしましょう。このケースでは、利息のみで427,340円発生します。

つまり、任意整理をすることによって、将来利息のみで427,340円をカットできるということです。

【遅延利息】
遅延利息(遅延損害金)とは、あなたが約束の返済日に遅れてしまった日から発生する利息です。

クレジットカード会社などでは、返済日に遅れてしまった場合(遅延してしまった場合)の損害金として、遅延損害利率に従って利息を請求します。一般的には利用金額にかかわらず20%程度で請求されます。

もしもあなたが、クレジットカードを滞納してしまっていたのであれば、遅延利息も発生しているでしょう。任意整理をすれば、この遅延利息もすべてカットできます。

任意整理をするとクレジットカードは利用できなくなる!?

「任意整理をするとクレジットカードを利用できなくなるのか?」と不安を抱えている方は多いでしょう。任意整理でクレジットカードが使えなくなるかどうかは、まず、任意整理をするカードとそうではないカードを分けて考えなければいけません。

次に、任意整理をするとクレジットカードの扱いはどうなるのか?についても詳しくみていきましょう。

任意整理をしたクレジットカードは解約される

任意整理をしたクレジットカードは、当然、利用停止〜解約手続きになります。まだ任意整理をする前で、クレジットカードを利用できる場合は、司法書士や弁護士が送付する受任通知到着時点で利用停止になるでしょう。

MEMO
受任通知とは、債務者(あなた)が司法書士や弁護士などの専門家に債務の整理を委任した場合、その事実を債権者(カード会社)に知らせる通知です。なお、カード会社は、受任通知が到着した時点で、債務者に連絡をすることができなくなります。

また、任意整理を委任する直前や受任通知後もタイムラグでカードを利用できる可能性はありますが、絶対に利用しないでください。本来、返済能力がなくなっているため。任意整理を行っているはずです。

それにもかかわらず、クレジットカードを利用して任意整理をするというのは、債権者からみると非常に心象が悪いです。

「この人は自分に返済能力がないことを知っておきながら、最後の最後まで借金をしていた」となれば、和解交渉に影響が出る恐れもあります。任意整理を行う理由を考えれば、当然のことでしょう。

和解交渉を比較的スムーズに進めるためにも、「利用できるから利用する」とか「ギリギリまで借り切って任意整理をしよう」といった考えは持たないほうが良いでしょう。結果的に、自分自身が損をしてしまう恐れがあるので注意してください。

その他のカードは途上与信で利用停止になる可能性がある

任意整理をしていないクレジットカードは、任意整理後もしばらくは利用できるでしょう。ただし、いずれ任意整理をしていないクレジットカードも利用停止になる恐れがあります。

というのも、クレジットカード会社は顧客のカード利用実績や信用情報を定期的に確認しています。これを途上与信と言いますが、途上与信を行った結果、あなたの個人信用情報に事故情報(任意整理をした事実)が掲載されていた場合は利用停止をするでしょう。

なぜなら、いずれ自分達も任意整理やその他の債務整理手続きを行われてしまう恐れがあるためです。優良顧客として認められている場合であっても、貸倒リスクが発生した時点で、新規の取引を止めるのが一般的です。

途上与信の頻度は各カード会社によっても異なります。頻繁に行うカード会社であれば、2週間〜3週間に1度のペースで行われます。一般的なカード会社であれば、2カ月〜3カ月に1回程度でしょう。

つまり、任意整理をして事故情報が掲載されてから、早ければ2週間、遅くても数カ月後にはその他カードも利用停止になる可能性があります。

ただし、あなたの個人信用情報に事故情報があるからといって、かならず利用停止になるとは限りません。判断は各カード会社によって分かれるため「他のカードも利用停止になる可能性がある」程度に考えておくと良いでしょう。

なお、貸金業者に対しては、途上与信を法律で定める「法定途上与信」があります。法定途上与信は、1カ月での貸付が5万円以上かつ貸付残高が10万円を超える場合には、毎月行わなければいけません。

よって、上記条件に当てはまる方は、任意整理をして1カ月程度以内に影響が出始めるでしょう。

クレジットカードを任意整理した場合の注意事項

クレジットカードを任意整理した場合、当然そのカードの利用はできなくなり、解約されてしまいます。また、その他のカードにも影響が出る恐れがあることは、先ほどお伝えした通りです。

もしも、クレジットカードを任意整理して利用できなくなってしまった場合、下記のような影響が出る恐れがあるでしょう。

  • ポイントはすべて失効する
  • 引き落とし先変更の手続きが必須
  • 付随するETCや家族カードの利用停止

次に、クレジットカードを任意整理した場合の注意点について、詳しくお伝えします。

注意1:ポイントはすべて失効する

クレジットカードを利用していると、利用金額に応じてポイントが付与されます。貯めたポイントは、クレジットカードの利用代金や各種商品との交換など、さまざまな部分で利用できるのが特徴です。

しかし、クレジットカードを任意整理してしまった場合は、当然すべてのポイントが失効してしまいます。今まで一生懸命溜めてきたポイントもすべて、水の泡になってしまうので十分に注意してください。

なお、ポイントを有効活用するためには、任意整理をする前に使い切るとをおすすめします。溜めたポイントを利用しても、任意整理に影響をあたえることはないので安心してください。

注意2:引き落とし先変更の手続きが必須

任意整理をすると、クレジットカードは利用停止および解約されてしまいます。そのため、各種引き落とし先としてクレジットカードを設定していた場合は、変更手続きが必要です。

たとえば公共料金の支払い先、携帯電話などの通信費の引き落とし先に指定されている方は多いでしょう。

万が一、クレジットカードが利用停止になると、各種引き落としができず、未納が発生してしまう恐れがあります。もしもあなたが未納になっていることに気付くのが遅れてしまえば、ライフラインや携帯電話も利用停止になるかもしれません。

MEMO
任意整理をしたクレジットカード以外のカードも、途上与信によって利用停止になる恐れがあります。引き落とし先の変更手続きを行う際は、クレジットカードではなく銀行口座などに設定されたほうが良いでしょう。

注意3:付随するETCや家族カードの利用停止

クレジットカードを任意整理すると、そのカードに付随するETCカードや家族カードの利用も停止されてしまいます。

そのため、普段からETCカードを利用されている方は、生活にも影響が出てしまう恐れがあります。その他のクレジットカードでETCカードを発行しても、途上与信によって遅かれ早かれ利用停止になるでしょう。

日頃からETCカードを利用される方やETCカードを持っておきたい方は、ETCパーソナルカードの利用を検討されてみてはどうでしょうか。パーソナルカードであれば、利用金額に応じてデポジットを入金することで、信用情報に関係なくETCの発行が可能です。

また、家族カードの利用停止にも注意してください。というのも、家族カードを普段から利用されている場合は、その家族にも任意整理をしたことによってカードを利用できなくなる旨をお伝えしなければいけないでしょう。

任意整理は家族や周囲の人にバレずに手続きを進められるのが魅力のひとつです。しかし、家族カードの利用停止によって、かならずバレてしまいます。

MEMO
自分以外の人が発行するクレジットカードの家族カードは利用可能です。たとえば、あなたの配偶者が発行しているクレジットカードの家族カードをあなた(任意整理をした人)が持つことはできるので、安心してください。

任意整理後はクレジットカードを作成できる?

任意整理をしたあと、改めてクレジットカードを発行できるのか?という悩みを抱えている方も多いでしょう。

クレジットカードは利便性やポイント還元率などを考え、「持っておきたい」と考える方が大半でしょう。ただ、任意整理をすることによって、信用情報にキズがついてしまうため、クレジットカードの発行は難しいのが現実です。

とはいえ、任意整理をしたら絶対にクレジットカードを持てないのか?というと、そうとも限りません。次に、任意整理後にクレジットカードを持つことはできるのか?について、詳しくお伝えします。

法律的には任意整理後のカード作成は可能

法律的に見ると、任意整理をする前や直後であってもクレジットカードの作成は可能です。

そもそも、「任意整理をした場合はクレジットカードを発行や申し込みをしてはいけない」といった法律はありません。そのため、あなたが任意整理前後にクレジットカード会社に申し込みをしたり、カード会社がクレジットカードを発行することに違法性はありません。

そのため、任意整理をした場合であってもクレジットカードの発行は問題なく行えます。安心してください。

また、「個人信用情報に事故情報が掲載されている者に対して、カードを更新してはいけない」などの法律もありません。よって、任意整理をしたあとに他のカードが利用停止になるかどうかも、カード会社の判断によって行われます。

カード会社によって断られる可能性が高い

法律的には、任意整理後のクレジットカード申し込みや発行に対する違法性はありません。ただ、「問題なく発行できるのか?」というと、難しいのが現実です。

法律的には発行できるとはいえ、任意整理をした時点であなたの個人信用情報には「事故情報」が掲載されています。つまり、あなたは一般的な人と比較して、貸倒リスクが高いということです。

クレジットカード会社は、いくら営利を目的にしているとはいえ、リスクをとってまで貸付を行うことはありません。よって、現実的にはカード会社に発行を断られてしまう可能性が高いでしょう。

もちろん「100%不可能」とは言い切れませんが、任意整理後はほぼ100%の確率でクレジットカードの発行は難しいです。どうしてもクレジットカードを持ちたいのであれば、ダメもとで申し込みをされてみてはどうでしょうか。

デビットカードの作成は可能

任意整理直後でクレジットカードの発行が難しい方は、デビットカードで代替されてみてはどうでしょうか。デビットカードは、銀行などが発行するカードで口座内に入っている預金残高を即時引き落とすことで、クレジットカード同様に利用できるカードです。

通常のクレジットカードと同等に利用できるうえに、ポイント還元率が高いデビットカードもあります。クレジットカードとほぼ同じ機能を持っているため、新たにクレジットカードを発行するまでの繋ぎとして所有を検討されてみてはどうでしょうか。

MEMO
デビットカードにはクレジット機能が付いていないので注意してください。あくまでも、口座内にある預金残高を上限に即時決済することで、通常のクレジットカードと同等に利用できるカードです。

任意整理後何年でクレジットカードを作成できるようになる?

任意整理直後でも、クレジットカード会社の判断によってはすぐに作れる可能性はあります。ただ一般的には、個人信用情報にキズがある間は、カードの発行を見送られてしまうでしょう。

次に、任意整理後、何年経過すればクレジットカードを発行できるのか?発行する際の注意点は?についてお伝えします。

これから任意整理を検討されている方、任意整理を行ったけどいつクレジットカードを発行できるのだろう?と悩まれている方は、ぜひ参考にしてください。

事故情報が消えたあとは作成しやすい

任意整理後、個人信用情報から事故情報が消えた場合は、新たにクレジットカードの発行がしやすくなるでしょう。事故情報が消えるタイミングは、完済をしてから5年経過したタイミングです。

そのため、任意整理で和解が成立し、和解案に従ってあなたは借金の返済を続けることになります。その後、完済をしてから5年経過した時点で事故情報が一切消えるため、新たにクレジットカードを発行しやすくなるでしょう。

ただ、起算日は「完済時点」と言われていますが、実際は和解成立時点という見方もあります。そのため、確実に信用情報から事故情報が消えていることを確認するためにも、自分自身で個人信用情報の開示請求を行って、確認されて見てはどうでしょうか。

もしも、開示請求が面倒くさいのであれば、完済してから5年経過した時点で申し込みをされてみてはどうでしょうか。

債務整理後もローンは組める?ローン契約が可能になるまでの期間と注意事項を解説 債務整理後もローンは組める?ローン契約が可能になるまでの期間と注意事項を解説

スーパーホワイトはハンデが大きい

個人信用情報機関に、一切の情報がない状態をいわゆる「スーパーホワイト状態」と言います。任意整理後、保有期間が過ぎると個人信用情報からは一切の情報が消えます。

そのため、あなたの個人信用情報からも事故情報が消え、新たにクレジットカードを作成しやすくなります。ただ、スーパーホワイトが裏目に出てしまうこともあるので注意しなければいけません。

というのも、ある程度の年齢層であるにもかかわらず、一切の個人情報が掲載されていない点で問題視されてしまいます。クレジットカード会社は「過去に金融事故を起こしたことがあるのではないか?」と疑ってしまうため、審査に通りにくくなるのが現実です。

そのため、事故情報が消えたらすぐにクレジットカードを持てるのか?というと、厳しいかもしれません。

まずは、発行しやすいクレジットカードを発行し、確実に実績を積み重ねることが大切です。そうすることで、確実にあなたの個人信用情報が蓄積され、より高価なローン契約等も通りやすくなるでしょう。

なお、スーパーホワイトの状態でむやみに申し込みをしてしまうと、いわゆる申し込みブラック状態になる恐れがあります。クレジットカード会社への申し込み履歴は半年間残るため、1社断られた場合は半年以上の期間をあけて、新たに申し込みをするように心がけてください。

まとめ

今回は、クレジットカードを任意整理した場合の対応についてお伝えしました。

クレジットカードを任意整理すると、そのカードはもちろんその他のクレジットカードも途上与信によって利用停止、強制解約になる可能性があります。そのため、今後の生活にも影響をあたえる恐れがあるでしょう。

なお、任意整理をしたあと、クレジットカードを新たに発行することも可能とのことでした。任意整理直後であっても、カード会社次第ではクレジットカードの発行も可能です。

ただ、一般的には個人信用情報にキズがついている方に対しては、発行を見送るのが一般的です。通常は、任意整理後の完済から5年程度経過すれば、いわゆるスーパーホワイト状態になるため、比較的審査に通りやすくなります。

とはいえ、スーパーホワイトは過去の金融事故を懸念されてしまうため、実績がある方と比較すると、審査に通りにくいのが事実です。どうしてもクレジットカードが欲しい方は、デビットカードなどで代替を検討されてみてはどうでしょうか。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です