任意整理中に借金は可能?借入が可能なところと借金出来ない場合の対処法を解説

任意整理中に借金は可能?借入が可能なところと借金出来ない場合の対処法を解説

任意整理は債務整理の一種であり、債権者に対して借金の減額交渉を行うものです。そのため、任意整理中は基本的には、新たな借金をすることができませんし、仮にできたとしても許されません。

あなたが「借金を返済できないので減額してほしい」と交渉を行っている最中で、「借金をしよう」と考えること自体が間違いでしょう。そもそも任意整理をしている時点で返済能力がないことは明らかです。

そのような状況下で相手を騙してお金を借りた場合は、詐欺罪が成立する恐れがあるので注意しなければいけません。

とはいえ、任意整理中に「どうしてもお金を借りなければいけない状況」になることはあるでしょう。そうなった場合には、あらゆる方法でお金を借りる方法があります。

そこで今回は、任意整理中でもお金を借りられるのか?についてお伝えするとともに、任意整理中にお金を借りるリスクについてもお伝えします。また、実際にお金を借りられる方法についてもお伝えしているので、ぜひ参考にしてください。

この記事の監修者

近藤邦夫

司法書士法人 浜松町歩法務事務所」代表司法書士。 愛知県岡崎市出身。 昭和64年早稲田大学法学部卒業。 長年にわたり、債務整理を行い、 また宅地建物取引士の資格を生かし、不動産登記や商業登記も行なっている。

任意整理中は借金ができる?できない?

任意整理中でも借金はできます。しかし、任意整理中といっても、任意整理の交渉中なのか交渉が終了し、和解が成立しているのかによって状況が異なるので注意してください。

そもそも、任意整理という債務整理は、特定の債権者(お金を貸している側)に対して、借金の返済が困難であることを申し立てて借金を減額する手続きです。一般的には司法書士や弁護士などの専門家を間に入れ、相手と交渉を行います。

交渉を行った結果、利息をすべてカットして元金のみを原則3年以内で返済できるように計画し、和解交渉を成立させます。和解交渉が成立後は、返済計画に従って返済を継続していくことになります。

つまり、「任意整理中」の中には任意整理の和解交渉を行っている最中と、和解交渉が終了して返済を行っている最中の2パターンが考えられます。

そして、任意整理は特定の債権者と和解交渉を行う債務整理手続きです。そのため、消費者金融Aのみを任意整理し、クレジットカード会社Bはそのままにしておく。ということができます。

つまり、消費者金融Aと和解交渉を行いながら、クレジットカードBを利用する(借金をする)ことが可能です。

ただし、任意整理の和解交渉が成立したあとは、あなたの個人信用情報に事故情報が掲載されます。そのため、クレジットカード会社Bも途上与信によって利用停止になる可能性が高いです。

そう考えると、任意整理の和解交渉終了後は借金をするのが、難しいということになるでしょう。万が一、任意交渉成立後もクレジットカードBの利用停止を受けることがなければ、継続して利用可能(借金ができる)状態になるでしょう。

まずは、任意整理中でも借金をできるのか?について詳しくお伝えするとともに、借金をする際の注意点について詳しくお伝えします。

任意整理手続き中の新たな借り入れは避けるべき

任意整理中手続き中でも、新たな借り入れは可能です。先ほどもお伝えしたように、債務整理はひとつの債務から整理手続きが可能です。そのため、消費者金融Aを任意整理交渉しながら、クレジットカードBを利用することができます。

ただし、クレジットカードを利用できるからといって、利用しても良いとは限りません。本来、任意整理交渉というのは「借金の返済が困難であるから借金を減額してほしい」と債権者に相談、交渉をする手続きです。

つまり、本来であればあなたに借金を返済する能力がないはずです。そのような状況下で新たな借り入れをする行為は、任意整理交渉を行っている相手から見ると、非常に許し難い行為と言えるでしょう。

万が一、交渉中に新たな借り入れをしていることがバレてしまった場合には、任意整理交渉を行っている相手から「借金をしている=返済能力がある」とみなされます。その結果、自分に不利な形での和解になったり、最悪の場合は交渉が成立しなかったりする恐れもあります。

また、任意整理の和解交渉中でも新たな借り入れをしたり、新たな借り入れ先に審査の申し込みをしたりできます。しかし、そのようなことをしてしまうと、交渉が不利になる恐れがあるので絶対に避けるべきです。

「バレなければ大丈夫」と思う方がいるかもしれませんが、すべての情報があなたの個人信用情報に掲載されているため、かならずバレます。バレて自分が不利になる恐れがあるため、絶対に新たな借り入れは避けるべきでしょう。

和解後であればとくに問題はない

任意整理の和解が成立後は、借金をしても大きな問題はないでしょう。なぜなら、和解交渉成立後は返済計画に従って、借金の返済を継続すれば良いだけだからです。

しかし、任意整理和解終了後に借金をできるのか?という観点から見ると、かなり難しいでしょう。

というのも、任意整理を行うとあなたの個人信用情報には事故情報が掲載されてしまいます。いわゆるブラックリストに入ってしまうため、そもそも新たな借り入れが難しいでしょう。

また、任意整理を行う前に持っていたクレジットカードや消費者金融などについても、順次、途上与信を確認して利用停止になるでしょう。そのため、借金をすること自体は問題ありませんが、そもそもできるのか?という点では難しいです。

返済能力がないならば借り入れは避けるべき

任意整理を行うということは、あなたに借金の返済能力がないということです。当然、自分自身でも理解されていることでしょう。そのような状況下で、借金ができるからといって借金をしてしまうと、かならず借金の返済が難しい状況に陥ります。

ひとつ、前提としてお伝えしておくべきことは「借金ができる=返済能力が認められた」ということではありません。任意整理をした時点で、本来は借金の返済能力がない、もしくは低くなっているはずです。

収入状況などが大幅に改善されていない状況下で、借金ができるからといって新たに借金をする行為は、絶対に避けたほうが良いでしょう。

万が一、任意整理和解終了後に新たな借り入れをし、借金の返済が苦しくなってしまった場合、改めて債務整理を行うことになるでしょう。2度目の任意整理は非常に厳しい和解条件になる恐れがあるため、個人再生や自己破産を選択することになります。

任意整理以上にデメリットが多く、自分自身が失うものも多いため、任意整理で改善できる見込みがあるのであれば、そこで踏ん張るべきでしょう。

任意整理をしたという事実がある以上、大幅な収入改善がない限りは、新たな借金を抱える行為は避けるべきでしょう。万が一返済不能になってしまった場合は、自分自身が苦しい思いをすることになります。

任意整理中でも借金ができるところ5選

任意整理中でも借金はできますが、「お金を借りられるのか?」というと、現実的には相当難しいでしょう。とはいえ、あなたが借金をしなければ生活ができない状況なのであれば、どうにかして借金をしなければいけません。

基本的に任意整理中の借金は避けるべきですし、仮にできたとしても返済不能に陥る可能性が非常に高いため、借金をすることが得策とは言えません。

ただ、背に腹は代えられないため、任意整理中でも借金をせざるを得ない状況ならば「借金をする」一択でしょう。

しかし、任意整理をした人が一般の人同様に借金をできるのか?といえば、そう簡単なものではありません。任意整理をした方は信用情報に事故情報が掲載されてしまうため、消費者金融などからの借り入れは難しいでしょう。

では、どのようにして借金をすれば良いのでしょうか?次に、任意整理をしたあとでも、お金を借りられる可能性がある方法を下記の通りお伝えします。

  • 消費者金融などの金融機関からの借り入れ
  • 質入れによる借り入れ
  • 親や友人・知人からの借り入れ
  • 契約者貸付制度による借り入れ
  • 生活福祉資金貸付制度による借り入れ

上記の通り、任意整理後に借金をする方法について詳しくみていきましょう。

1:消費者金融などの金融機関からの借り入れ

まず「借金をする」と考えたときに思い浮かぶのは、消費者金融などの金融機関からお金を借りる方法でしょう。この方法なら手っ取り早くお金を借りられるため、すぐに支払いの補填ができます。そのため、まずは消費者金融などからの借り入れを検討されてみてはどうでしょうか。

しかし、多くの方が「任意整理をしてブラックリストに入っているから、消費者金融からは借りられない」と思っているでしょう。確かに、任意整理をすることによってあなたの個人信用情報には事故情報が掲載されてしまいます。

しかし、日本の法律に「信用情報に事故情報が掲載されている消費者に対し、お金を貸してはいけない」などという規制はありません。つまり、お金を貸すか貸さないかは消費者金融等の金融機関が決定できます。

また、消費者金融の申し込みページを見ても「信用情報に事故情報が掲載されている方にはお金を貸さない」と記載されてはいません。つまり、理屈上では任意整理中でも消費者金融等からお金を借りられる可能性があるのです。

すべての消費者金融はあなたの個人信用情報も確認して借り入れ審査を行いますが、掲載されている事故情報がどの程度影響するかは、各金融機関の判断に任されています。実際、任意整理で和解交渉が終了した直後でもクレジットカードを持てたり借金をできたりしたケースはあります。

とはいえ、現実的には「事故情報の掲載がある=返済能力がない」あるいは「事故情報の掲載がある=貸倒リスクが高い」と判断されるでしょう。消費者金融などもわざわざ危険性が高い方にお金を貸す必要はありません。

そのため、実際は申し込みをしても否決になる可能性の方が圧倒的に高いです。任意整理後はあくまでも、ダメもとで相談をしてみる程度に思っておきましょう。

注意
返済能力がなく、返済する意思がないにもかかわらず借金をし、実際に返済をしなかった場合は詐欺罪が成立する恐れがあります。借り入れ当初は返済する意思があったとしても、客観的に見て明らかに返済能力がない場合は処罰対象になり得るので注意してください。

2:質入れによる借り入れ

任意整理はあなたが所有する財産を処分する必要がありません。そのため、ブランド品や高値で売却できる可能性があるモノを所有されているのであれば、質入れの検討をされてみてはどうでしょうか。

質入れとは、ブランド品など高価なものを質屋に入れてお金を借り、約束の期日までに借金を返済することで預け入れていたモノを返してもらう取引方法です。簡単に言えば、高価なモノを担保にしてお金を借りる仕組みと思っておけば良いでしょう。

任意整理中であっても担保になるモノさえあれば誰でも借り入れができるため、高値が付きそうなモノを所有されている方は質入れを検討されてみてはどうでしょうか。

また、質入れをしたとしても、あなたが借金を返済できればそのモノはかならず戻ってきます。そのため、絶対に手放したくないものを一時的に預け入れることによって、「借金を返済しなければいけない」という思いも強くなり、確実に完済を目指せるでしょう。

万が一、約束の期日までに借金を返済できなかった場合は、質流しと言って、預け入れていたものが没収されてしまいます。

一般的に、質入れと通常の買取(中古買取)で比較すると、買取の方が高く売れます。そのため、最終的には売却を検討している、あるいは返済できる見込みがない場合は、初めから質入れを検討しているものを売却してしまったほうが損は少なくなるでしょう。

3:親や友人・知人からの借り入れ

もしもあなたが、どこからもお金を借りられない状況なのであれば、親や友人などの親しい人を頼ってみてはどうでしょうか。家族や友人等からの借り入れは、あなたの個人信用情報には関係ないため、あなたの人間性次第ではお金を借りられるでしょう。

ただ、家族や友人からの借り入れは、万が一返済できなかった場合に失うものがあまりにも大きいです。そのため、確実に返済ができる見込みがある場合のみ、相談をするようにしてください。

なお、友人関係でお金の相談をされるのは「いやだ」もしくは「困る」と考えている方が大半です。お金の関わる話は非常にデリケートであるため、相当な事情がない限りは、友人等への相談は避けるべきでしょう。

個人間融資・闇金からの借り入れには要注意

任意整理中で借金をできない方は、「個人からお金を借りる」という方向に考えてしまう方もいます。個人であれば、個人信用情報の事故情報掲載に関係なく、借金をできるため任意整理中の方にとってメリットは非常に大きいです。

しかし、友人や家族などの信頼できる人ならまだしも、会ったこともない個人と関係を持つのは非常に危険です。とくに、最近ではSNSを介して融資を行うサービスも増えています。

個人間融資は状況次第で貸金業法違反になったり、出資法違反になったりする恐れがあります。あなた自身が思わぬトラブルに巻き込まれる恐れがあるため、絶対にやめてください。

過去、実際に発生した事例では「ひととき融資」というものがありました。現在でも横行していますが、若い女性などをターゲットにした悪質極まりない融資方法です。

万が一、悪質な個人から融資を受けてしまった場合には、あなた自身が一生涯後悔する結果が待っている可能性もあります。また、誤って闇金業者と関係を持ってしまう可能性もあります。

最悪の事態や思わぬトラブルを回避するためには、知らない個人や知らない業者からお金を借りないことを徹底するしかありません。万が一、誤って関係を持ってしまった場合は、すぐに司法書士や弁護士などの専門家に相談をしてください。

任意整理中だからこそ、お金を借りられる場所は限定されます。しかし、借入先を誤ってしまうと、自分自身が相当苦しい思いをするので、十分に注意をしたうえで借入先を検討してください。

4:契約者貸付制度による借り入れ

任意整理中でも簡単にお金を借りられる方法のひとつとして、契約者貸付制度というものがあります。この制度は、いわゆる貯蓄型の保険(生命保険など)に加入されている方が、積立金の一部を借り入れできる制度です。

任意整理の場合は貯蓄型の保険を解約する必要がないため、保険契約が継続されている方も多いでしょう。

もしも、貯蓄型の保険に加入しているのであれば、解約返戻金の最大90%程度を目安にお金を借りられます。最近では、生命保険に限らずがん保険や医療保険でも貯蓄型の商品が増えているため、貯蓄型の保険であればこの制度を利用できる可能性があります。

ただし、保険会社によっては契約者貸付制度がないケースもあるため、あらかじめ確認しなければいけません。

また、仮に借りたお金を返済できなかった場合は、保険契約が終了してしまう恐れもあるので注意しなければいけません。通常の借金とは異なり、自分が積み立てたお金の一部を借り入れするため、返済をしなくても大きな問題はないでしょう。

しかし、いざという時に保険がおりないなどのトラブルが発生する恐れもあるので、その辺りも十分に注意するべきでしょう。

5:生活福祉資金貸付制度による借り入れ

生活福祉資金貸付制度とは、行政が行っている借金の貸付制度です。任意整理中の方であっても、一定の条件さえ満たせばお金を借りられる可能性があります。

一定の条件とは、一般的な借金(消費者金融など)とはまったく正反対です。というのも、生活福祉資金貸付制度を利用できるのは「経済的に困窮している人」や「他からの借り入れが難しい人」です。

つまり、経済的に困窮していない方、安定した収入を得られている方で消費者金融などからお金を借りられる人は、この制度を利用できません。そのため、現在のあなたが置かれている状況を鑑みれば、利用できる可能性は非常に高いです。

借り入れできる金額には、借金の使途によって細かく分類されているため「〇〇万円まで借り入れ可能」とは言い切れません。しかし、生活費の補填にはなるので検討する価値はあるでしょう。

なお、生活福祉資金貸付制度の利用をした場合、利率も低く返済方法も柔軟に対応してもらえます。そのため、任意整理中で経済的に困窮している方は、前向きに検討されても良いでしょう。

生活福祉資金貸付制度を利用される方は、各市区町村に設置されている社会福祉協議会にご相談ください。

生活福祉資金貸付制度の相談先はこちら

参考:全国社会福祉協議会|生活福祉資金貸付制度

任意整理中に借金ができない場合の対処法

任意整理中に生活費などが不足した場合、まずは借金をする方向で考えるでしょう。しかし、任意整理中という条件が相まって、借金をできない方も少なからずいるでしょう。

もしも、任意整理中で借金をできないのであれば、下記の方法を検討して生活費を確保されてみてはどうでしょうか。

  • 不用品の売却でお金を用意する
  • 副業などで収入を増やす
  • 再度の任意整理で返済金額を軽減する
  • その他の債務整理で借金を減額・免責にする

最後に、任意整理中で借金をできない方が、生活費を確保するための方法、手段について詳しくお伝えします。現在、任意整理中もしくは任意整理の和解交渉後であり、借金をできない方は、ぜひ参考にしてください。

不用品の売却でお金を用意する

まず、資金を確保するために不用品の売却を検討されてみてはどうでしょうか。高価なモノであれば、質入れを検討しても良いですが、思い切って売却を検討しても良いでしょう。

たとえば、過去に使用していたスマートフォンや、自宅内に置いてあるガラクタなど、リサイクルショップに持ち込めば根がつくことがあります。もしも時間的に余裕があるのであれば、フリマアプリやネットオークションを活用しても良いでしょう。

また、不用品とは言えないけど、なくても困らないものを積極的に売却すれば、少なからず生活費の補填にはなります。たとえば、リビングに置いてあるテレビを残してその他のテレビを売却することで、生活費を確保できるかもしれません。

借金ができない、でも生活費が足りないという状況ならば背に腹は代えられません。不要なものや、なくても困らないものはすべて売却し、生活費に充当されてみてはどうでしょうか。

副業などで収入を増やす

借金をできないのであれば「人からお金を借りる」ということを諦め、「自分でお金を稼ぐ」ことにシフトしてみてはどうでしょうか。毎日、仕事が終わったあとの数時間や毎週末を利用することによって、毎月数万円程度の収入を確保できるでしょう。

あなたが「生活費が足りない…」といって新たな借金を検討されているのであれば、借金をすること自体が非常に危険です。万が一、今の状態で借金をしてしまえば、かならず返済不能状態に陥るでしょう。

なぜなら、今以上に収入が増える見込みがなく、現状でも借金の返済が苦しいのにも関わらず、毎月の支払いを増やす行為(借金)だからです。現状ですら返済できないのに、返済額が増えたところで返済をできるわけがありません。

そのため、任意整理中に借金をしようと考えること自体が非常に危険です。よって、今は借金をするのではなく収入を増やす方向で考えてみてはどうでしょうか。

借金返済におすすめの副業って何がある?副業をする際の注意点も解説 借金返済におすすめの副業って何がある?副業をする際の注意点も解説

ただし、副業などで収入を増やす方法は、即金性がありません。そのため「今週末の支払いどうしよう…」などと悩まれている方は副業をしたところで現状を改善するのは難しいでしょう。

もちろん、日払いのアルバイトなどをすることによって、返済費用を工面できる可能性はあります。しかし、日払いアルバイトを即日見つけられるのか?といえば、難しいところでしょう。

早い段階で「借金の返済がヤバそう…」とか「このままだと生活費が不足しそう…」と感じた時点で行動することが大切です。

なお、「楽にお金を稼ぎたい」と考えるとかならず失敗するので注意してください。楽にお金を稼げる方法はありません。楽にお金を稼げると謳っているお仕事は、かならずリスクが伴うことでしょう。

「〇〇をするだけ」などといった言葉に踊らされていると、誤って犯罪に手を貸してしまう恐れもあります。

副収入を得るためのお仕事はたくさんあります。確実に安全にお金を借りられる方法を模索し、正しい方法で副業を行ってください。

MEMO
副業を行った場合は、ほとんどのケースで税務申告の義務が発生します。申告漏れや脱税を疑われてしまうと、ペナルティなどを受ける恐れもあるのでその辺りも十分に注意してください。

再度の任意整理で返済金額を軽減する

一度、任意整理をした借金に対しても改めて任意整理をすることができます。2度目の任意整理をすることで、毎月の返済額を抑えられるため、任意整理中で借金をできない方でも生活費の確保ができるでしょう。

毎月の収入は同じであっても、支出が多いことによって「生活が苦しい…」と感じ、借金を検討しているはずです。そのため、支出部分を減らすことによって借金をしなくても安定して生活を送れるようになるでしょう。

ただ任意整理は「利息をカットして元金を原則3年程度で完済する債務整理手続き」です。よって、1度目の任意整理で利息がカットされているため、2度も任意整理を行うメリットは少ないでしょう。

任意整理を2度行うメリットとしては、毎月の返済額を軽減できることです。2度目の任意整理では「利息をカットする」ということが基本的にはありません。よって、「毎月の返済金額を軽減してほしい」と交渉をする手続きになります。

もちろん、2回目であることから債権者も非常に厳しい条件を提示してくるでしょう。その中でも、少しでも任意整理によって毎月の返済額を軽減できれば、きっと借金をしなくても通常通りの生活を送れるでしょう。

任意整理中で生活費などが不足した場合は、つい「借金をする」という方向に考えてしまいます。しかし、「支出額を削減する」という方向で考えてみるのもひとつの対処法になり得るでしょう。

その他の債務整理で借金を減額・免責にする

「支出を減らす」という観点からみると、任意整理以外の債務整理手続きも有効です。2度目の任意整理はあくまでも、毎月の借金返済額の軽減に止まりますが、その他の債務整理をすることによって、元金を大幅に減額したり0にしたりできます。

そもそも、任意整理以外の債務整理手続きとしては下記の2つがあります。

  • 元金を含めて大幅に減額できる「個人再生」
  • 借金の返済義務を免除(免責)にできる「自己破産」

任意整理は利息をカットする債務整理手続きであるため、かならず元金は残ってしまいます。そのため、その他の債務整理をすることによって、毎月の支出を大幅に抑えられる可能性があります。

「任意整理をしたけど生活が苦しい…」と感じている方は、そもそも任意整理を選択したこと自体が誤っている可能性もあります。任意整理をしたあとでも、その他の債務整理を行うことはできるため、まずは司法書士や弁護士といった専門家に相談をされてみてはどうでしょうか。

まとめ

今回は、任意整理中でも借金はできるのか?についてお伝えしました。

「任意整理中」の中でも任意整理の和解交渉中、任意整理の和解終了後の返済中という2つの考え方があります。任意整理の和解交渉中であれば、今まで使用していたクレジットカードなども利用できるため借金ができます。

しかし、和解交渉中に新たな借金をしていることが、交渉をしている相手にバレてしまえば心象は最悪です。最悪の場合には、任意整理交渉にも大きな影響をあたえる恐れがあるでしょう。

一方で、任意整理の和解が終了したあとであれば大きな問題はありません。しかし、「借金をできる」と「借金をしても大丈夫(返済できる)」ではまったく意味が異なります。

「借金が可能=返済できる」と勘違いをされている方もいますが、大きな間違いです。そもそも、任意整理をしている時点で借金の返済が困難な状況であるため、お金を借りたところで返済ができない状況に陥るのは目に見えています。

そのような状況下で借金をするのは、最悪の場合には詐欺罪などの犯罪が成立する恐れもあります。

なぜ任意整理をしたのか、なぜ、任意整理をしたあとも借金をしなければいけないのか?について考えるべきでしょう。任意整理後に借金をしなければいけない状況になったのであれば、現状を改善する必要があります。

今回お伝えしたことを参考にしていただき、自分の何を改善するべきなのか?今後、どうするべきなのか?について検討されてみてはどうでしょうか。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です